コナンクイズ
体育大会、文化祭にちなんで コナン祭を~(ワー、ぱちぱち) といってもできることに限界があるのでコナンクイズを作りました レベル1 レベル2 レベル3(名ゼリフ編) ここで文化祭ネタとして 僕の学校の文化祭の図書クイズで… 続きを読む »
体育大会、文化祭にちなんで コナン祭を~(ワー、ぱちぱち) といってもできることに限界があるのでコナンクイズを作りました レベル1 レベル2 レベル3(名ゼリフ編) ここで文化祭ネタとして 僕の学校の文化祭の図書クイズで… 続きを読む »
おはラッキー☆ 体育祭やら文化祭の季節になりましたー 文化祭の各出し物の宣伝を見て思いました 宣伝文句の中にすごい量のネタが… そして、その中に自分の気づかなかったネタが結構ありました。そこで思ったのです。 実はこのペー… 続きを読む »
第一の晩に、鍵の選びし六人を生贄に捧げよ 第二の晩に、残されし者は寄り添う二人を引き裂け 第三の晩に、残されし者は誉れ高き我が名を讃えよ 第四の晩に、頭を抉りて殺せ 第五の晩に、胸を抉りて殺せ 第六の晩に、腹を抉りて殺せ… 続きを読む »
始まりの100ページ ~prelude~ ゲーデルエッシャーバッハあるいは不思議の環 著者ダグラス・R・ホフスタッター 訳:野崎昭弘、はやしはじめ、柳瀬尚紀 分類 :不明 総合評価 :★★★★★ 文章 … 続きを読む »
Web進化論 著者:梅田望夫 分類:評論 総合評価 :★★★★ 文章 :★★★ 分かりやすさ:★★★★★ 情報量 :★★★★ ちょっと古い本を話題に出してみました。 この本は結構お気に入りで、現代ネット用… 続きを読む »
goo&google検索の達人 著者:森羅万象 分類:解説書 総合評価 :★★ 文章 :★★ 分かりやすさ:★★★ 情報量 :★★ この本の内容を簡単にまとめると「google」「goo」の詳細検索… 続きを読む »
sola 1巻 作画:阿倍野ちゃこ 原案:久弥直樹 キャラクター原案:七尾奈留 総合評価:★★★★★ 内容 :★★★★★ 絵 :★★★★★ solaは作られた順序がアニメ→マンガというなかなか最近にしては珍し… 続きを読む »
実践量子化学入門 分類:入門書(ブルーバックス) 著者:平山令明 総合評価 :★★★★★ 分かりやすさ:★★★★ 文章 :★★★★ 情報量 :★★★★★ たまには化学もというノリです。 一見難しそうに見え… 続きを読む »
吸血鬼のおしごと 鈴木 鈴 分類:ライトノベル 総合評価:★★★ 内容 :★★★★ 文章 :★★★ ある程度の残酷表現などがありますが、比較的読みやすい本だと思いました。(何と比べてかは不明) 僕に言わせてもらうと特… 続きを読む »
植木の法則+ 作者:福地翼 分類:マンガ 総合評価:★★★★ 内容 :★★★★ 絵 :★★★★ 受験生チックに言うと、 不連続、微分不可能、それでも最後はちゃんと収束した感じです。 植木の法則の続編ですが、完… 続きを読む »